無料版では、3か月以上更新されていない場合に広告が表示されます。
ホームページの更新後、24時間以内に表示されなくなります。
※FC2ホームページ WordPressの場合、広告を非表示とする条件が異なります。
詳しくはこちらのQ&Aをご参照ください。
※ホームページの更新後も広告が表示される場合は、
ページの再読み込みもしくはキャッシュの削除をお試しください。
※スマートフォンからの閲覧時には、更新の有無に関わらず広告が表示されます。
無料版では、3か月以上更新されていない場合に広告が表示されます。
FC2ホームページのWordPress管理画面にログインし
WordPressサイトの更新後、24時間以内に表示されなくなります。
▼WordPress管理画面
https://help.fc2.com/web/manual/group251/4111
※WordPressの更新後も広告が表示される場合は、
ページの再読み込みもしくはキャッシュの削除をお試しください。
※スマートフォンからの閲覧時には、更新の有無に関わらず広告が表示されます。
Rootディレクトリに「 index.html 」または「 index.htm 」ファイルは設置されていますか?
トップページがない場合、エラーページが表示されますので、ご確認ください。
「 index.html 」の内容がトップページとして表示されますので、
トップページとして表示させたいページのファイル名を「 index.html 」にしていただき
Rootディレクトリ(どのディレクトリにも入っていない場所・最上段のディレクトリ)
にアップロードしてください。
「 index.html 」や「 index.htm 」をアップロードしたのにエラーが出てしまう場合は、
どこか別ののディレクトリ内にアップロードしてしまっていないかをご確認ください。
詳しくはこちらのマニュアルをご覧ください。
⇒正しいディレクトリ構成の確認方法
ファイルを更新しても古いページが表示される場合は、
ご利用のパソコン内に古い情報が残っている可能性がございます。
【F5】キーを押してページを再読み込みしていただく、
もしくは【Ctrl】キーを押しながら【F5】キーを押して
キャッシュの削除をお試しいただき、再度ページの表示状態をご確認ください。
キャッシュの削除に関しましては、こちらもご参照ください。
⇒クッキー・キャッシュの削除方法
削除したはずのホームページが表示されている場合は、
ご利用のパソコン内に古い情報が残っている可能性がございます。
F5キーを押しページを再読み込みしていただく、
もしくは【Ctrl】キーを押しながら【F5】キーを押して
キャッシュの削除をお試しいただき、再度ページの表示状態をご確認ください
キャッシュの削除に関しましては、こちらもご参照ください。
⇒クッキー・キャッシュの削除方法
HTML上の記述と実際のファイル名・ファイルの場所は一致していますか?
一致していない場合、エラーが表示されてしまいます。ご確認ください。
ファイルが存在しない場合やファイル名が違う場合、ファイルの場所が違う場合などが
主な原因だと考えられます。
詳しくはこちらのマニュアルをご覧ください。
⇒正しいリンク指定の確認
文字化けに関しましては、ページのソースに起因するものとなります。
一般的に可能性の高い原因といたしましては
1. 文字コードの指定がない、もしくは種類が異なっている
こちらはHTMLソースにある下記箇所をご確認ください。
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> |
この記載自体がない場合は、文字コードの指定をお願いいたします。
FC2ホームページ管理画面のファイルエディターでも指定できます。
2. 機種依存文字・環境依存文字を使用している
特定のパソコン環境でのみ表示される文字ですので、
インターネット上では文字化けの原因となることがございます。
なお、ページ作成に関しましてはサポート範囲外となりますので、
恐れ入りますがお客様にてご対応いただきますようお願いいたします。
※「TinyMCE」タイプで保存後に文字化けが発生する場合は、コチラをご覧ください。
ファイルを更新しても古いページが表示される場合は、
ご利用のパソコン内に古い情報が残っている可能性がございます。
【F5】キーを押してページを再読み込みしていただく、
もしくは【Ctrl】キーを押しながら【F5】キーを押して
キャッシュの削除をお試しいただき、再度ページの表示状態をご確認ください。
ページを再読み込みしても「準備中」が表示される場合は、
「 index.html 」ファイルがRootディレクトリに
正常にアップロードできていない可能性がございます。
その場合は、こちらをご覧ください。
⇒正しいディレクトリ構成の確認
ヘルプをご覧になっても問題が解決されない場合は、サポートへお問い合わせください。
FC2ホームページに関するお問い合わせはこちら